行ってきました!!イタリア!!
自分の記憶がハッキリしてるうちに日記に書きとめておこうと思います。
だから、もしかしたら読んでもつまんないかも・・・?

○3月9日○
初めての海外旅行ってことでドキドキしながら空港へ。
ルフトハンザ・ドイツ航空の飛行機で経由地であるフランクフルトへ向かった。
その時間12時間。長い!こんなにも遠いものかと思った。
ルフトハンザの入国審査所で、ドイツ人の係の人にからかわれた・・・。
んで、乗り換えてミラノへ。ホテルに着いたときは夜になってた。
ドイツの免税店でクリニークの「happy heart.」という香水を安く買った!
ずっと欲しかったから嬉しかったぁ。

○3月10日○
ミラノ市街へ。
ドゥオモを見たんだけど、正面ファザードは修復工事のため見られなかった。
でも、中はホントに感動!外からは見られないステンドグラスが、とてもとても綺麗だった。

午後はベローナに移動。
ロミオとジュリエットの舞台になった街。
ジュリエットのバルコニーは映画そのものだった。
一つ残念だったのは、そこの壁にすっごい沢山の落書きがあって
ガムを貼ってその上に文字を書いてたりして、汚かったこと。
恋を叶えたいって気持ちは分かるんだけどね。

○3月11日○
ベネチアへ。
ゴンドラに乗ったりショッピングを楽しんだり。
楽しかったけどあいにく冬の冷たい雨が降ってしまって、楽しさは半減してしまった(泣)
昼食はイカ墨パスタ。
初めて食べたけど、なかなか美味しかった。
レースのハンカチなどを買って満足♪

○3月12日○
一番楽しみにしてたフィレンツェ☆
458段の階段を登った先に見えた光景は素晴らしかった。
「冷静と情熱のあいだ」で見た景色と同じ景色が広がっていた。
ただ、日本人だらけだったのが残念。
座り込んでる大学生っぽい人もいたりして。
皆が見るんだから座り込んで場所を占領してるのはルール違反だと思う。恥ずかしいよ・・・。

ウフィツィ美術館にも行った。
ボッティチェリの「ヴィーナス誕生」とか「春」とか
生で見られて感動だった。

午後は自由行動。
いっぱい買い物するぞー!って思ってたけど、意外と何にも買えなかった。
友だちは皮の手袋とか買ってたけど。
あー私も買えばよかったかな?

○3月13日○
フィレンツェを後にして、サンジミニャーノへ。
地名さえ知らなかったこの街を、私は一発で好きになった☆
塔がきれいな街。トスカーナののどかな風景がとても似合う街。
もしかしたら、長野の実家にどことなく雰囲気が似てるのかも。
将来、住んでみたいなぁって本気で考え中(笑)

○3月14日○
アッシジ〜ローマの旅。
友だちが行きたがってたアッシジは、なんというか、独特の雰囲気があった。
サン・フランチェスコ教会のミサ、神父さんの声がいい声だったな。
ローマは怖い街ってのが印象的。
バッグを前にしてスリに気を付けなさいと何度も言われたなぁ。
トレビの泉ではコインを二つ投げました♪
「恋が実りますように・・・」という願いをかけながら。

○3月15日○
オプショナルツアーで、ナポリ&ポンペイ遺跡へ。
ポンペイはラピュタみたいなとこだなって思った。
驚いたことは、2000年も前に遊郭があったこと。
壁に残るフレスコ画にも生々しくメニューの絵が描いてあった。
すごかった・・・この遊郭ではみんな興奮しちゃって、楽しかった(笑)
ナポリは、言葉も出ないくらい美しかった。
「さすが」って感じです。

夜はローマのスペイン広場付近で買い物。
母と祖母にスカーフを購入。
shakiというキッチン用品&食材の店の店員さんがすっごく可愛くて、いっぱいお話した。
最後にkissもしてくれた♪

○3月16日○
帰国の日。
あぁ。寂しいよぅ。

今回ツアーで参加して、結構熟年の方が多くて私たちのグループは浮いてる??とか思ったんだけど、
みなさん良い人たちばかりで、とても楽しく旅をすることができた。
添乗員さんもすっごい明るい人で、色々迷惑もかけちゃってお世話になりました。
今度はフリータイムが多いプランでイタリアを巡ってみたいなぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索