++卒論の書き始め

2003年11月18日
卒論提出まで一ヶ月を切ってしまったので、
もうとにかく書くしかないと思って、PCに打ち込み始めました。
一応章立ては決まって(?)いるんだけど
まだ内容を深く深く掘り下げてないから
とりあえず引用するつもりの箇所を打ち込んでる。
たまに自分の意見も書き込みながら。
PCってなんて便利なんでしょう。
原稿用紙に書きなさいなんて言われてたら、
あたしゃ、もう、留年決定だったわよ。
だから、今日は一日中ひきこもり。
けどさー、私のパソコンって馬鹿じゃないの??って思うこと多数あってたまにイライラ。
縦書きが慣れてないからなのかなー?
変な変換するんだよね。


そんなときにイライラを解消してくれるのが音楽。
私って多分音楽がないと生きていけない人なのね。
書き始めてから(って言っても昨日からだけど)ずっと聴いてるのが
“山崎まさよし『Transit Time』”
ライブ版なんだけど、なかなかいい!
落ち着く。私の集中の邪魔をしない。
いいねー、まっさん!


一日中動かないでいても腹は減る。
ナゼ?!
仕方ないから、ゴハン作ろうかー。

☆☆☆

別の話。
この時期って昼間は比較的太陽も出てあったかいけど夜は冷え込んでくる。
そんな時に寒さを避けるため、洗濯物の中に忍び込んでくる虫がいる。
そう、カメムシ!
ギャー!!書くだけでも嫌!!
私の天敵。世界で一番嫌いな虫(ゴキブリと同率トップ)。
長野にいたときは結構お会いしてたけど、
久々にお会いしちゃったよ。
相変わらずの動き&お姿でした。

ここで、カメムシ対処講座!
カメムシは背中に臭気を出す線があると思われます(←推測)。
なので、ガムテープを持ってペタッと背中に貼り付けてとると、
あら、不思議!におわな〜い。
ぜひ、お試しください★

☆☆☆

のり君がサイパンへ行って今日で3日目。
連絡取れずって寂しいよー。
でも、来年はもっと遠くに行っちゃうんだから
こんなことで寂しがってちゃだめだね。
と、いつも気合を入れます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索